2020年7月現在の累計販売数
30,000枚 以上
KIYOMIZU京都東山では人が多く集まる会場やエントランスなどのトイレにアドレット®を導入され、デザインも外国のお客様にご理解いただけるように4ヵ国語で表記されたものを取り入れられ日本だけでなく、世界のお客様に安心してご利用いただけるよう新型コロナウイルス対策に努めていらっしゃいます!
三鷹市で創業40年! 新車(ディーラーと比べてください!
IOS(Intraoral Scanner/口腔内光学スキャナー)をはじめとするデジタル技工の運用と研究を主としたデンタルラボ・有限会社ディタ(ディタ補綴研究所)に導入されました。
東京都プリプレス・トッパン株式会社様の従業員トイレに導入されました。
アドレット(R)が、2020年3月12日、
現地企業Masa Food Supply Co.,Ltd.の協力の元、ラオス国営航空(Lao Airlines) 所有
Airbus 3機(各4枚)、ATR72 2機(各2枚):合計5機の機内トイレに導入されました。
今後、ラオス国営航空所有の全ての機内トイレにも導入予定。
引用元:ラオス国営航空の機内トイレにアドレット(R)導入決定!|exciteニュース
車両トイレに抗菌・消臭効果が得られるシート「アドレット」を貼付け
抗ウイルス効果を持つ特殊な塗料を使用している「アドレット」を、
トイレのふたの裏側に貼り付けています。
ふたを閉めてから流せば細菌を閉じ込め殺菌することができるので、
トイレ内でのウイルス拡散を抑えることができます。
引用元:お客様に安心してご利用いただけるよう以下のように新型コロナウイルス対策を行い運行を再開|琴平バス株式会社
市内小学校(17校)の洋式トイレに張り付けて使用するアドレットを寄贈
アドレットとは、消臭・抗菌・抗ウィルス機能をもつ塗料などを
表面に塗布したシートのことで、場所を選ばず使用することが可能です。
トイレ使用後に蓋を閉めて流すという衛生習慣の意識づけに
繋がるものと期待をいたしております。
引用元:学校施設トイレの衛星管理と子どもたちの衛生教育のために|天草市HP
株式会社明和不動産様のCSRの一環として天草市内小学校に455枚
寄贈されました。また、2019年5月20日には株式会社セイブクリーン様
より合志市の全小学校へ寄贈が行われました。
〇テレビ
・スーパーJチャンネル熊本、天草ケーブルネットワークなど
〇新聞
・熊本日日新聞、西日本新聞など
〇インターネット
・合志市HP、LINEニュース、朝日新聞デジタル
・西日本新聞電子版、財経新聞、@niftyビジネスなど
主な導入先
●飲食・宿泊施設 |
・焼肉なべしま(熊本) ・モスバーガー(九州県内一部店舗) ・温泉宿泊施設(ばってんの湯、黒川温泉一部宿泊所) ・司ロイヤルホテル |
●行政・学校施設 |
・熊本県合志市 全小中学校洋式トイレ ・天草市 小学校トイレ ・香川県琴平町観光協会 ・香川県善通寺市小学校 ・福岡県飯塚市 ・沖縄県与那原町小中学校 ・福島県いわき市避難所 ・人吉市指定避難所 |
●病院・介護施設、保育園 |
・鹿児島県内クリニック 1ヵ所 ・熊本県内クリック 3ヵ所 ・福岡県内病院施設 2ヵ所 ・大分県内病院施設 2ヵ所 ・福岡県介護施設 1ヵ所 ・静岡県保育園 1ヵ所 ・福岡県保育園 1ヵ所 |
●その他施設 |
・パチンコ遊戯施設(熊本・福岡 20店舗以上)マルハン、パーラーナポレオン等 ・冠婚葬祭(株)サンセルモ 等 ・九州産交高速バス車内トイレ ・ラオス国営航空機内トイレ |